鳥おもちゃ専門店[BirdyToys]のブログです。
フォージングトイや手作り鳥のおもちゃのご紹介。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道の旭川市で、旭山動物園や層雲峡温泉の氷爆祭りを見てきました。
旭山動物園は、ペンギンのお散歩の季節になると必ず行くのですが、
氷爆祭りは初めてでした。
お昼頃に着いて、まずは地元の友人おすすめのラーメン屋さん「玄」へ。
「辛味噌ラーメン」を注文しました。
旨い!しかも安い!
お腹がいっぱいになったところで・・・
「パティスリー・ふぅ」さんへ。
すっごく可愛いお店です。
ケーキもかわいくて美味しいですよ!
店内のディスプレイも素敵で、
お店の方も感じ良く、
撮影も気持ちよくOKして頂きました。
さらにお腹がいっぱいになったところで、
ペットショップで鳥さんを見てから層雲峡温泉の氷爆祭りへ。
とってもとっても寒いのに、観光客の方がたくさんいました。
札幌雪祭りからの流れでしょうか?
会場にはカマクラがいっぱい並んでいました。
中には一つずつ氷像があって、なかにはフクロウの氷像も。
天井はツララがいっぱい!
綺麗でしたよ。
大きな氷の建物もありました。
リスキーな氷の階段を上ると、会場が見渡せます。
2時間後に花火が上がるとのことでしたが。。。
寒さに耐えられず断念。
焼肉やさんへ行きました。
こちらも地元の子おすすめ「金花郎」さん。
とても混んでいました。
手ごろな値段で、味も良かったです!
おなかいっぱいでホテルへ戻り熟睡。
翌日は旭山動物園でペンギンさんを満喫しました。
写真や動画をたくさん撮ったので、次回UPしますね。
お楽しみにヽ( ´▽`)ノ
ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいですm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
旭山動物園は、ペンギンのお散歩の季節になると必ず行くのですが、
氷爆祭りは初めてでした。
お昼頃に着いて、まずは地元の友人おすすめのラーメン屋さん「玄」へ。
「辛味噌ラーメン」を注文しました。
旨い!しかも安い!
お腹がいっぱいになったところで・・・
「パティスリー・ふぅ」さんへ。
すっごく可愛いお店です。
ケーキもかわいくて美味しいですよ!
店内のディスプレイも素敵で、
お店の方も感じ良く、
撮影も気持ちよくOKして頂きました。
さらにお腹がいっぱいになったところで、
ペットショップで鳥さんを見てから層雲峡温泉の氷爆祭りへ。
とってもとっても寒いのに、観光客の方がたくさんいました。
札幌雪祭りからの流れでしょうか?
会場にはカマクラがいっぱい並んでいました。
中には一つずつ氷像があって、なかにはフクロウの氷像も。
天井はツララがいっぱい!
綺麗でしたよ。
大きな氷の建物もありました。
リスキーな氷の階段を上ると、会場が見渡せます。
2時間後に花火が上がるとのことでしたが。。。
寒さに耐えられず断念。
焼肉やさんへ行きました。
こちらも地元の子おすすめ「金花郎」さん。
とても混んでいました。
手ごろな値段で、味も良かったです!
おなかいっぱいでホテルへ戻り熟睡。
翌日は旭山動物園でペンギンさんを満喫しました。
写真や動画をたくさん撮ったので、次回UPしますね。
お楽しみにヽ( ´▽`)ノ
ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいですm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
PR
またまた洞爺湖に行ってきました。
いつもは日帰りなのですが、今回は「フェニックス洞爺クラブ」というホテルに泊まりました。
食事が・・・食事がものすごく、ものすごく美味しかったです。。。
盛り付けも美しく、味も良く、お値段も手ごろで、「ずっと食べていたいぃ」と思いました
(実際に言いました)
この事をブログに書くなら、普通その食事の画像が載りますよね。
でも私という人間はテーブルに料理が来ると、3秒以内に箸をつけてしまうんですね。
それで「あ!写真!」と思ったときにはもう半分くらい食べてしまってるんですね。
なので・・・
ホテルのHPから画像をおかりました。
おいしそうですよね~。また行きたいです。すぐに。
ちなみに、メインもオードブルも美味しかったですが、デザートが絶品でした。
デザートだけで3品もでてきたのも驚きましたが・・・ぜんぶ美味しかったです。
満腹満足で部屋にもどると、広くてフカフカのベッドへ直行しました。
(ベッドは本当にものすご~くフカフカなので、硬いマットレスが好きな方は辛いかも・・・)
朝、窓の外を見ると、洞爺湖が目の前に広がっていて、日の出がとても美しかったです。
携帯で撮ったので画像がイマイチですが・・・伝わると嬉しいです。
日が昇ってからの景色もすてきでした。
と、よく見ると、雪の上に動物の足跡がついていました。
朝食のときにホテルの方に話したら、キツネだということでした。
私は見れなかったのですが、朝食の時レストランからお散歩中のキツネを見れる日があるそうです。
ちなみに、朝食もおいしくて盛りだくさんでした
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
今年も『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスの鈴付きおもちゃやブランコが多数揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
いつもは日帰りなのですが、今回は「フェニックス洞爺クラブ」というホテルに泊まりました。
食事が・・・食事がものすごく、ものすごく美味しかったです。。。
盛り付けも美しく、味も良く、お値段も手ごろで、「ずっと食べていたいぃ」と思いました
(実際に言いました)
この事をブログに書くなら、普通その食事の画像が載りますよね。
でも私という人間はテーブルに料理が来ると、3秒以内に箸をつけてしまうんですね。
それで「あ!写真!」と思ったときにはもう半分くらい食べてしまってるんですね。
なので・・・
ホテルのHPから画像をおかりました。
おいしそうですよね~。また行きたいです。すぐに。
ちなみに、メインもオードブルも美味しかったですが、デザートが絶品でした。
デザートだけで3品もでてきたのも驚きましたが・・・ぜんぶ美味しかったです。
満腹満足で部屋にもどると、広くてフカフカのベッドへ直行しました。
(ベッドは本当にものすご~くフカフカなので、硬いマットレスが好きな方は辛いかも・・・)
朝、窓の外を見ると、洞爺湖が目の前に広がっていて、日の出がとても美しかったです。
携帯で撮ったので画像がイマイチですが・・・伝わると嬉しいです。
日が昇ってからの景色もすてきでした。
と、よく見ると、雪の上に動物の足跡がついていました。
朝食のときにホテルの方に話したら、キツネだということでした。
私は見れなかったのですが、朝食の時レストランからお散歩中のキツネを見れる日があるそうです。
ちなみに、朝食もおいしくて盛りだくさんでした
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
今年も『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスの鈴付きおもちゃやブランコが多数揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
信号待ちで追突されてしまいました( ´へ`)
私も友人の運転手も、幸いムチ打ちで済みました。
でも運転手の子は具合が悪くなってしまい、検査室にしばらく寝かされていました。
様子を見に行くと、検査室の枕カバーがシュールすぎて、どうしても写真を撮りたくなってしまい、
友人にことわって携帯でカシャリとさせてもらいました。。。
携帯で撮ったので見づらいかも知れませんが・・・
↓刺繍部分のUP写真です
見えますか!?
胃に腸に、膀胱まで刺繍されているではないですか!
検査室には、胃カメラや腸カメラがありましたので、「検査室用」とわかるように刺繍をされたのだと思います。
・・・にしても・・・
刺繍した方の器用さにも驚きますが、
「わかりやすいように臓器を刺繍しよう!」
と考えたその発想にもビックリです。
この手のユーモア(そんなつもり無かったかも知れませんが)は個人的に大好きなので、
思わずブログにアップしてしまいました。。。
素敵な枕カバーに愛の一票をおねがいします( ´▽`)
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
12/27までX'masセール好評開催中です!
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
こんにちは。
今日は姉と洞爺湖へ行ってきました。
洞爺湖を見ながら散歩して、足湯巡りをして、ぽかぽかになって帰ってきました。
ひざ下まで浸かれる深さ。
熱すぎず温すぎず。
お湯は濁っていて「温泉!」って感じが好きでした。
わんこを連れて来ている方を見て、
「マハカラと一緒に来れたら楽しかっただろうな~」と思ってしまいました。
大型の鳥さんなら、散歩してる方もいるみたいですね。うらやましいです・・・
うちの子は不安すぎてできない・・・( ´へ`;)
ところで、洞爺湖で久々にスワンを見ました。
エンジンつきのスワンもあってビックリ
時代ですね~
↓洞爺湖Withスワン
ちなみに右端のスワンがエンジンつきでした。
お留守番してた今日のマハカラは32gでした。
ナイスな体重のマハカラにポチっとお願いします。
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
今日は姉と洞爺湖へ行ってきました。
洞爺湖を見ながら散歩して、足湯巡りをして、ぽかぽかになって帰ってきました。
ひざ下まで浸かれる深さ。
熱すぎず温すぎず。
お湯は濁っていて「温泉!」って感じが好きでした。
わんこを連れて来ている方を見て、
「マハカラと一緒に来れたら楽しかっただろうな~」と思ってしまいました。
大型の鳥さんなら、散歩してる方もいるみたいですね。うらやましいです・・・
うちの子は不安すぎてできない・・・( ´へ`;)
ところで、洞爺湖で久々にスワンを見ました。
エンジンつきのスワンもあってビックリ
時代ですね~
↓洞爺湖Withスワン
ちなみに右端のスワンがエンジンつきでした。
お留守番してた今日のマハカラは32gでした。
ナイスな体重のマハカラにポチっとお願いします。
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
こんにちは。半透明の板につまずいて全身打撲中のまもです。
「となり町にゴッドハンドがいる」という噂を聞きつけ、さっそく噂の治療院に行ってまいりました
そこはマッサージ専門だが、針治療もしてくれるとのことでした。
4度の交通事故(いつもはねられる方。)と、5度のぎっくり腰経験から、私には針治療が合う。ということがわかっておりましたので、かならず針のできる治療院に行くことにしています。
施術師はおばあさんというか、妙齢の女性が二人いらっしゃいました
担当の方は盲目の方でした。
私は普段から口下手で、身振り手振りやホワイトボードに頼って話す習慣があるので、
病状をちゃんと伝えられるか不安でしたが、とってもていねいに聞いてくださいました。
「まずマッサージをしますね」と言われて『立ち居もままならないくらい痛いのに!?』と驚きました。
これまでの経験からして、今くらいの痛みがある場合は触らずに、針治療だけで様子を見ていたのです。
一度だけ指圧されたことがありますが、帰る頃には痛みが倍増していました
でも気が小さいため黙って身をまかせると・・・
違うんです!
いままで受けてきたマッサージとか指圧とはぜんぜんやり方が違っていて、
どこを押されてもとっても痛いのですが、それは押しちゃいけないとこを押しちゃってる痛みじゃなくて、
無駄なく無理なく、ちょうど良い力加減で、身体中のツボを押していく感じというか・・・
普段はずっとパソコンに向かっている仕事なので、よくマッサージには行きますが、
腰が痛くないときでも腰をもまれると腰痛になったりするので、「腰はもまないでください」とお願いしています。
でもこの人は大丈夫なのかな?と思い、身を任せていると・・・
やっぱり大丈夫だったんです!
マッサージと針が終わったころには、寝返りができないくらい痛かった腰が、だいぶ動くようになっていました。
感動のあまり「すごいですね~」を連発し、3日後にまた来ますと約束しました
毎日マハカラにカキカキしていますが、もっと上手にできるように精進しようと思うのでした。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ポチっとしていただけると嬉しいです!
『birdyToys』もよろしくおねがいします!
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
「となり町にゴッドハンドがいる」という噂を聞きつけ、さっそく噂の治療院に行ってまいりました
そこはマッサージ専門だが、針治療もしてくれるとのことでした。
4度の交通事故(いつもはねられる方。)と、5度のぎっくり腰経験から、私には針治療が合う。ということがわかっておりましたので、かならず針のできる治療院に行くことにしています。
施術師はおばあさんというか、妙齢の女性が二人いらっしゃいました
担当の方は盲目の方でした。
私は普段から口下手で、身振り手振りやホワイトボードに頼って話す習慣があるので、
病状をちゃんと伝えられるか不安でしたが、とってもていねいに聞いてくださいました。
「まずマッサージをしますね」と言われて『立ち居もままならないくらい痛いのに!?』と驚きました。
これまでの経験からして、今くらいの痛みがある場合は触らずに、針治療だけで様子を見ていたのです。
一度だけ指圧されたことがありますが、帰る頃には痛みが倍増していました
でも気が小さいため黙って身をまかせると・・・
違うんです!
いままで受けてきたマッサージとか指圧とはぜんぜんやり方が違っていて、
どこを押されてもとっても痛いのですが、それは押しちゃいけないとこを押しちゃってる痛みじゃなくて、
無駄なく無理なく、ちょうど良い力加減で、身体中のツボを押していく感じというか・・・
普段はずっとパソコンに向かっている仕事なので、よくマッサージには行きますが、
腰が痛くないときでも腰をもまれると腰痛になったりするので、「腰はもまないでください」とお願いしています。
でもこの人は大丈夫なのかな?と思い、身を任せていると・・・
やっぱり大丈夫だったんです!
マッサージと針が終わったころには、寝返りができないくらい痛かった腰が、だいぶ動くようになっていました。
感動のあまり「すごいですね~」を連発し、3日後にまた来ますと約束しました
毎日マハカラにカキカキしていますが、もっと上手にできるように精進しようと思うのでした。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
ポチっとしていただけると嬉しいです!
『birdyToys』もよろしくおねがいします!
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+