鳥おもちゃ専門店[BirdyToys]のブログです。
フォージングトイや手作り鳥のおもちゃのご紹介。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マハカラくんのケージはソファの横に置いてあります。
ソファに誰かが座るたび、マハカラは
「え!なに?遊んでくれるの?」という(通常空振りに終わる)期待を抱くのです。
ソファに座っている人に近づこうとするあまり、
回し車の上に乗ったりして危ないのでかじり木コーンを設置しました。
ついでに、下段の止まり木を替えました。
かじり木コーンのロングタイプです。
ふつうの短いタイプと違って、すこし不安定な感じです。
停まるとグラグラするので、初日は怖がってましたが翌日には慣れたようです。
でもかじるのは難しそうです。
あと、ブランコも新しいのに替えました。
前のブランコも気に入っていたので、
週替わりにしようと思ってます。
余談ですが、マハカラは回し車をずいぶん上手に回るようになりました。
でもハムスターみたいにはいかなくて、つんのめりながら回っています。
お星様になったセキセイはハムスターばりに回してましたが・・・
設置してだいぶ経つので、きっとこれが彼のMAXなのだと思います。。。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいですm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
ソファに誰かが座るたび、マハカラは
「え!なに?遊んでくれるの?」という(通常空振りに終わる)期待を抱くのです。
ソファに座っている人に近づこうとするあまり、
回し車の上に乗ったりして危ないのでかじり木コーンを設置しました。
ついでに、下段の止まり木を替えました。
かじり木コーンのロングタイプです。
ふつうの短いタイプと違って、すこし不安定な感じです。
停まるとグラグラするので、初日は怖がってましたが翌日には慣れたようです。
でもかじるのは難しそうです。
あと、ブランコも新しいのに替えました。
前のブランコも気に入っていたので、
週替わりにしようと思ってます。
余談ですが、マハカラは回し車をずいぶん上手に回るようになりました。
でもハムスターみたいにはいかなくて、つんのめりながら回っています。
お星様になったセキセイはハムスターばりに回してましたが・・・
設置してだいぶ経つので、きっとこれが彼のMAXなのだと思います。。。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると嬉しいですm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
PR
数ヶ月前に、BirdyToysのHPで「お客様写真館」のページを開設しました。
鳥のおもちゃやブランコをお買い上げ頂いたお客様に、鳥さんの写真を頂き掲載させて頂いております。
私はインコを撮ると必ずピンボケ写真になりますし、
鳥さんを撮る難しさはよく耳にします。
なのでお願いするときは「本当にすみません!」
と思いながらお願いするのですが( >_<;;)
「なんかもう、本当にありがとうございます!」
と思うベストショットの写真を送って下さいます。
お願いする前から送ってくださる方や、
何ヶ月もかかって「やっと良い写真が撮れたので」と送ってくださる方もいらっしゃるのです。
さらには現像した写真を郵送してださった方まで!
皆様にはこの場をかりて、心よりお礼申し上げますm(_ _)m
自分の作った鳥のおもちゃで遊んでくれている鳥さんを見られる事ほど嬉しいことはありません。
ものすごくものすごく、幸せな気持ちにして頂きます。
「遊んでますよ!」とか「気に入ったみたいですよ!」という言葉を頂くだけでも有頂天になるのに!
写真を頂いた際に、お礼のメールを送るのですが、感謝の気持ちを伝えるには「ありがとうございます」の文字が多すぎてクドい文章になってしまうので、控えめにと心がけているのですが・・・。
どうしても伝えきれないので、今回からは同意を頂いた方のみ、
ブログの方でも鳥さんの紹介をさせて頂くことにしました。
前置きが長くなってしまいましたが・・・
popponaさま宅のオカメインコさんたちをご紹介します!
フキちゃん(ルチノー)としずくちゃん(WFシナモンパール)です!!
ふたりともかわいすぎます(*´_`*)
mixiにオカメズのブログを書いていらっしゃいます。
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=13790918
(頭をなでられている時の至福の表情もずごーくかわいいですよ!)
お買い上げ頂いたおもちゃで遊んでいる写真を送って頂いて、
二人の写真はBirdyToysの「お客様写真館」や商品ページに掲載させて頂きました。
「ちょうど二羽でおもちゃの取り合いをしてました(^^)」とのこと。。。
ものすごく、ものすごく嬉しかったです!!!
popponaさま。
ご協力ありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
ふきちゃんとしずくちゃんのほかにも、
たくさんの鳥さん達をHPにて紹介させて頂いております。
BirdyToysの『お客様写真館』へぜひお越し下さい!
http://picasaweb.google.com/birdytoys/BirdyToys#
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
鳥のおもちゃやブランコをお買い上げ頂いたお客様に、鳥さんの写真を頂き掲載させて頂いております。
私はインコを撮ると必ずピンボケ写真になりますし、
鳥さんを撮る難しさはよく耳にします。
なのでお願いするときは「本当にすみません!」
と思いながらお願いするのですが( >_<;;)
「なんかもう、本当にありがとうございます!」
と思うベストショットの写真を送って下さいます。
お願いする前から送ってくださる方や、
何ヶ月もかかって「やっと良い写真が撮れたので」と送ってくださる方もいらっしゃるのです。
さらには現像した写真を郵送してださった方まで!
皆様にはこの場をかりて、心よりお礼申し上げますm(_ _)m
自分の作った鳥のおもちゃで遊んでくれている鳥さんを見られる事ほど嬉しいことはありません。
ものすごくものすごく、幸せな気持ちにして頂きます。
「遊んでますよ!」とか「気に入ったみたいですよ!」という言葉を頂くだけでも有頂天になるのに!
写真を頂いた際に、お礼のメールを送るのですが、感謝の気持ちを伝えるには「ありがとうございます」の文字が多すぎてクドい文章になってしまうので、控えめにと心がけているのですが・・・。
どうしても伝えきれないので、今回からは同意を頂いた方のみ、
ブログの方でも鳥さんの紹介をさせて頂くことにしました。
前置きが長くなってしまいましたが・・・
popponaさま宅のオカメインコさんたちをご紹介します!
フキちゃん(ルチノー)としずくちゃん(WFシナモンパール)です!!
ふたりともかわいすぎます(*´_`*)
mixiにオカメズのブログを書いていらっしゃいます。
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=13790918
(頭をなでられている時の至福の表情もずごーくかわいいですよ!)
お買い上げ頂いたおもちゃで遊んでいる写真を送って頂いて、
二人の写真はBirdyToysの「お客様写真館」や商品ページに掲載させて頂きました。
「ちょうど二羽でおもちゃの取り合いをしてました(^^)」とのこと。。。
ものすごく、ものすごく嬉しかったです!!!
popponaさま。
ご協力ありがとうございましたm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
ふきちゃんとしずくちゃんのほかにも、
たくさんの鳥さん達をHPにて紹介させて頂いております。
BirdyToysの『お客様写真館』へぜひお越し下さい!
http://picasaweb.google.com/birdytoys/BirdyToys#
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
先月2週間の旅行から戻って以来、マハカラ君()は放鳥時、私のそばを全然はなれませんでした。
しかし帰宅後約1ヶ月が経ち、彼のKYぶりは復活いたしました。
つまり鳥嫌いの母に大変シツコクまとわりつき、
ひたすらに話しかける趣味を思い出したのです。
母の耳元で、とめどなく続くマハカラのおしゃべり。。。
「かわいいね~!かわいい!かわいこさん!」(あくまで自分のことをほめてます)
「どした?」「だいじょぶ?ん?」(心配しているわけではありません)
「あはは!楽しいの?」(母が楽しそうにしているわけではありません)
母も最初の10分くらいは黙って我慢してくれるのですが、
放っておくと1時間でも話かけ続けるマハカラ。
後半は「いやぁ~もう!お願い!」とキレてしまいます。。。
←
働く母の肩にしがみつくマハカラをご覧いただけるでしょうか?
どれほど急角度(ほぼ90度)であろうと、
彼は決して母のそばから離れようとしません。
無理に離そうとすると噛まれます
( ´へ`;)
←
必死にしがみつきながらも「どした?」と話しかけるマハカラ。
(と、それをシカトし続ける母)
まだ母しか聞いたことが無いのですが、
マハカラのおしゃべりレパートリーにくしゃみが追加されました。
ふつうの鳥のくしゃみではなく、「はっくしょん!」と人間そっくりに真似してくれるそうです。
ちなみに最近「ありがとう」と「遊ぼう?」を教えています。
覚えたら母に好かれるのではないかと思うのですが、いっこうに覚える様子がありません。。。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
しかし帰宅後約1ヶ月が経ち、彼のKYぶりは復活いたしました。
つまり鳥嫌いの母に大変シツコクまとわりつき、
ひたすらに話しかける趣味を思い出したのです。
母の耳元で、とめどなく続くマハカラのおしゃべり。。。
「かわいいね~!かわいい!かわいこさん!」(あくまで自分のことをほめてます)
「どした?」「だいじょぶ?ん?」(心配しているわけではありません)
「あはは!楽しいの?」(母が楽しそうにしているわけではありません)
母も最初の10分くらいは黙って我慢してくれるのですが、
放っておくと1時間でも話かけ続けるマハカラ。
後半は「いやぁ~もう!お願い!」とキレてしまいます。。。
←
働く母の肩にしがみつくマハカラをご覧いただけるでしょうか?
どれほど急角度(ほぼ90度)であろうと、
彼は決して母のそばから離れようとしません。
無理に離そうとすると噛まれます
( ´へ`;)
←
必死にしがみつきながらも「どした?」と話しかけるマハカラ。
(と、それをシカトし続ける母)
まだ母しか聞いたことが無いのですが、
マハカラのおしゃべりレパートリーにくしゃみが追加されました。
ふつうの鳥のくしゃみではなく、「はっくしょん!」と人間そっくりに真似してくれるそうです。
ちなみに最近「ありがとう」と「遊ぼう?」を教えています。
覚えたら母に好かれるのではないかと思うのですが、いっこうに覚える様子がありません。。。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
いんこと暮らしていると「ほぉ~そうきますか・・・」と驚くことが多いと感じるのですが。
最近一番の「なんで?」な行動はマハカラくんの昼寝場所です。
おもちゃに付けているロリポップスティックに停まって昼寝をしてます。
もともと、ここにはマンチボールが付いていたのですが、
破壊してスティックが残った状態になっていました。
スティックは名前の通り、有名なお菓子ロリポップキャンディーの棒に、
カラフルな紙を巻いた鳥用のおもちゃパーツです。
細い割りに頑丈ではありますが・・・
止まり木にするには細すぎるだろう。と私は思うのです。
ましてくつろぐなんて。
人間で言うなら、イスに座らずに、あえてひじ掛け部分に腰掛けて昼寝する感じでしょうか。
不安定ですよね。
スティックに新しいマンチボールを付けたいなと思うのですが、
ここでくつろぐのが好きみたいなのでなんとなく出来ずにいます。
このおもちゃですが、改良してBirdyToysでまた販売予定です。
いろいろなデザインを試しているところですので、
再入荷までもう少々お待ち下さいm(_ _)m
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
新商品がたくさん入荷しました
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
最近一番の「なんで?」な行動はマハカラくんの昼寝場所です。
おもちゃに付けているロリポップスティックに停まって昼寝をしてます。
もともと、ここにはマンチボールが付いていたのですが、
破壊してスティックが残った状態になっていました。
スティックは名前の通り、有名なお菓子ロリポップキャンディーの棒に、
カラフルな紙を巻いた鳥用のおもちゃパーツです。
細い割りに頑丈ではありますが・・・
止まり木にするには細すぎるだろう。と私は思うのです。
ましてくつろぐなんて。
人間で言うなら、イスに座らずに、あえてひじ掛け部分に腰掛けて昼寝する感じでしょうか。
不安定ですよね。
スティックに新しいマンチボールを付けたいなと思うのですが、
ここでくつろぐのが好きみたいなのでなんとなく出来ずにいます。
このおもちゃですが、改良してBirdyToysでまた販売予定です。
いろいろなデザインを試しているところですので、
再入荷までもう少々お待ち下さいm(_ _)m
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
新商品がたくさん入荷しました
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
大変ご無沙汰しておりました。。。
先月末から半月ほど、愛鳥マハカラを置いて、独りでドイツへ行ってまいりました。
前もって「半月くらいお出かけするからね。必ず戻ってくるからね」と言い聞かせておいたのですが。。。
帰宅して見たマハカラは驚くほど「しょんぼり」としておりました。
しかも換羽が始まっており、不揃いな羽根がまた哀れさを漂わせ・・・
本当に、『私はなんて事をしてしまったのだ~!!』と思うほどの「しょんぼり」加減でした。。。
帰国後5日目のマハカラです。
まだトヤ中ですが。
帰国後すぐはあまりにも「しょぼん」としていて、
写真を撮るのも憚られるほどでした。。。
普段は放鳥しても、私のそばに居るのは始めの5分くらいのもので、
あとは母や父や姉にせっせと話しかけに行くマハカラ。
私には羽繕いサービスをさせても、私への羽繕いサービスはしてくれないマハカラ。
私にはしない羽繕いサービスを他の家族にはせっせとするマハカラ。
『彼にとって私なんて、ただのお世話係なのよ・・・』と
内心さみしい思いをしていた今日この頃ですが。
意外と必要とされていたことに気づかず、半月も家を空けたことに深く深く反省いたしました。
外出中は家族が放鳥してくれていたのですが、
「室内をババババっと数回旋回した後、すぐにケージに戻ってしまった」との事。
帰宅後も、一週間くらいは放鳥中ずっと私の傍を離れませんでした。
ひたすら私に「なにか喋って」攻撃をしていました。
(私の口に自分の顔を限界まで近づけ、私が顔を離すとまた近くに寄ろうとする攻撃のことです)
さらに、今までは無かった羽繕いサービスまで!
なんだか本当に申し訳ないことをしたと、本当に反省しました。
鳥さんて飼主を大好きだと言いますが、
普段それほどでもなく見えても、本当にそうなんだなと思いました。
鳥さんにとって飼主は命綱でもあるわけで、
たとえ他の住人が傍に居ても、ごはんをくれても、強い不安を感じるものなのかも知れません。
もちろん個体差もあるとは思いますが。
マハカラはKYだけど繊細であることが判明しましたので、
心して可愛がりたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
新商品が大量入荷しました!
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
先月末から半月ほど、愛鳥マハカラを置いて、独りでドイツへ行ってまいりました。
前もって「半月くらいお出かけするからね。必ず戻ってくるからね」と言い聞かせておいたのですが。。。
帰宅して見たマハカラは驚くほど「しょんぼり」としておりました。
しかも換羽が始まっており、不揃いな羽根がまた哀れさを漂わせ・・・
本当に、『私はなんて事をしてしまったのだ~!!』と思うほどの「しょんぼり」加減でした。。。
帰国後5日目のマハカラです。
まだトヤ中ですが。
帰国後すぐはあまりにも「しょぼん」としていて、
写真を撮るのも憚られるほどでした。。。
普段は放鳥しても、私のそばに居るのは始めの5分くらいのもので、
あとは母や父や姉にせっせと話しかけに行くマハカラ。
私には羽繕いサービスをさせても、私への羽繕いサービスはしてくれないマハカラ。
私にはしない羽繕いサービスを他の家族にはせっせとするマハカラ。
『彼にとって私なんて、ただのお世話係なのよ・・・』と
内心さみしい思いをしていた今日この頃ですが。
意外と必要とされていたことに気づかず、半月も家を空けたことに深く深く反省いたしました。
外出中は家族が放鳥してくれていたのですが、
「室内をババババっと数回旋回した後、すぐにケージに戻ってしまった」との事。
帰宅後も、一週間くらいは放鳥中ずっと私の傍を離れませんでした。
ひたすら私に「なにか喋って」攻撃をしていました。
(私の口に自分の顔を限界まで近づけ、私が顔を離すとまた近くに寄ろうとする攻撃のことです)
さらに、今までは無かった羽繕いサービスまで!
なんだか本当に申し訳ないことをしたと、本当に反省しました。
鳥さんて飼主を大好きだと言いますが、
普段それほどでもなく見えても、本当にそうなんだなと思いました。
鳥さんにとって飼主は命綱でもあるわけで、
たとえ他の住人が傍に居ても、ごはんをくれても、強い不安を感じるものなのかも知れません。
もちろん個体差もあるとは思いますが。
マハカラはKYだけど繊細であることが判明しましたので、
心して可愛がりたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
新商品が大量入荷しました!
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+