鳥おもちゃ専門店[BirdyToys]のブログです。
フォージングトイや手作り鳥のおもちゃのご紹介。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鳥嫌いの母に懐いてしまったマハカラ(セキセイ♂)ですが、
鳥好きの父にも懐いています。
いつも放鳥している部屋の隣に、父の寝室があります。
マハカラの放鳥時、
父が部屋にいないと、寝室に居るかを確認しに飛んでいきます。
父が横になってテレビを見ていると、
マハカラは父の顔に停まります。
そして顔の上を歩きます。
「イテテッ!」と言う声が響きます。
たまに唇を噛む事があります。
そんな日は悲鳴も響きます。
(しかしマハカラはとっても楽しそう)
KYインコに「イタイよ!」や「ダメだよ!」は通じない。
(言葉は覚えたが意味が伝わっていない)
そこで父は考えたのです。
「頭に鳥が怖がるものをかぶれば良いではないか!」と。
”ひまわり作戦”があみ出された瞬間です!
マハカラが父の部屋へ飛んで来ました。
でも顔の上には停まりません!
マハカラはジッとひまわりを見ています。
顔にも頭にも飛び移りません!
作戦成功か!?
あ~~~
なんと回り込んで顔を襲撃!
父が悲鳴を上げます。
慌てて顔を守る父。
大変ゴキゲンなマハカラ。
”ひまわり作戦”成功ならず!
そして諦めたのか、ひまわりはすぐに撤去されました。
←両手でさりげなく頭をカバー。
(マハカラは羽づくろいサービス中)
今回も失敗に終わった父のマハカラ対策ですが、
いつか成功してくれる日が来ると信じています。
お父さんがんばって!
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
鳥好きの父にも懐いています。
いつも放鳥している部屋の隣に、父の寝室があります。
マハカラの放鳥時、
父が部屋にいないと、寝室に居るかを確認しに飛んでいきます。
父が横になってテレビを見ていると、
マハカラは父の顔に停まります。
そして顔の上を歩きます。
「イテテッ!」と言う声が響きます。
たまに唇を噛む事があります。
そんな日は悲鳴も響きます。
(しかしマハカラはとっても楽しそう)
KYインコに「イタイよ!」や「ダメだよ!」は通じない。
(言葉は覚えたが意味が伝わっていない)
そこで父は考えたのです。
「頭に鳥が怖がるものをかぶれば良いではないか!」と。
”ひまわり作戦”があみ出された瞬間です!
マハカラが父の部屋へ飛んで来ました。
でも顔の上には停まりません!
マハカラはジッとひまわりを見ています。
顔にも頭にも飛び移りません!
作戦成功か!?
あ~~~
なんと回り込んで顔を襲撃!
父が悲鳴を上げます。
慌てて顔を守る父。
大変ゴキゲンなマハカラ。
”ひまわり作戦”成功ならず!
そして諦めたのか、ひまわりはすぐに撤去されました。
←両手でさりげなく頭をカバー。
(マハカラは羽づくろいサービス中)
今回も失敗に終わった父のマハカラ対策ですが、
いつか成功してくれる日が来ると信じています。
お父さんがんばって!
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
PR
先日お伝えしたとおり、我が家のインコはKYです。
そして動物嫌いの母にまとわり付くのが趣味です。
母の肩や頭に停まっては追い払われるマハカラ(セキセイ♂)。
しかし彼は知っているのです。
電話中はそうそう追い払う暇がない事を・・・
という訳で、母が電話に手をかけると、
マハカラの目は母にロックオン
(さすがに目と目が離れてるだけあるな~と思うほど敏感に反応)
母の耳に受話器がかかると・・・襲撃開始の合図です。
楽しそうなマハカラ。
ジリジリと受話器へ近づきます。
そして耳元でささやき攻撃開始。
耳元で
「かわいいね~。かわいいね、ちゃむちゃん。」
と、自画自賛発言を延々と繰り返します。
たまらず受話器を持ち替える母。
マハカラも逆側に移動。
「あはは。楽しいの?楽しいですか?」
「かわいいね~」
彼のおしゃべりは続きます。
母が顔をそらしても
マハカラは身体を斜めにして「かわいいね」攻撃。
時々「◎△したらダメなんだよ!? ね?」と、お説教も。
いわゆるアメとムチですね。
勉強になります。
肩に乗られるのを嫌う母は、テーブルの上にマハカラを引きとめようとしました。
夢中になって母の手で遊ぶマハカラ。
画的には可愛がられてる風ですが、
母的には肩や頭に乗られないための作戦です。
しかし手を休めると・・・
またよじ登られるのでした。
一筋縄ではいかないマハカラです。
電話の相手に聞こえていないか、ちょっぴり不安もありますが。
マハカラは楽しそうだし、まあいいか。と思ってしまう飼い主なのでした。。。
母の長電話中(一時間くらい?)、
ずっとマハカラは楽しそうに母を襲撃していました。
こんな日はすんなりとケージに戻ってくれます。
(いつもは大騒ぎ)
お母さんいつもありがとう
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
そして動物嫌いの母にまとわり付くのが趣味です。
母の肩や頭に停まっては追い払われるマハカラ(セキセイ♂)。
しかし彼は知っているのです。
電話中はそうそう追い払う暇がない事を・・・
という訳で、母が電話に手をかけると、
マハカラの目は母にロックオン
(さすがに目と目が離れてるだけあるな~と思うほど敏感に反応)
母の耳に受話器がかかると・・・襲撃開始の合図です。
楽しそうなマハカラ。
ジリジリと受話器へ近づきます。
そして耳元でささやき攻撃開始。
耳元で
「かわいいね~。かわいいね、ちゃむちゃん。」
と、自画自賛発言を延々と繰り返します。
たまらず受話器を持ち替える母。
マハカラも逆側に移動。
「あはは。楽しいの?楽しいですか?」
「かわいいね~」
彼のおしゃべりは続きます。
母が顔をそらしても
マハカラは身体を斜めにして「かわいいね」攻撃。
時々「◎△したらダメなんだよ!? ね?」と、お説教も。
いわゆるアメとムチですね。
勉強になります。
肩に乗られるのを嫌う母は、テーブルの上にマハカラを引きとめようとしました。
夢中になって母の手で遊ぶマハカラ。
画的には可愛がられてる風ですが、
母的には肩や頭に乗られないための作戦です。
しかし手を休めると・・・
またよじ登られるのでした。
一筋縄ではいかないマハカラです。
電話の相手に聞こえていないか、ちょっぴり不安もありますが。
マハカラは楽しそうだし、まあいいか。と思ってしまう飼い主なのでした。。。
母の長電話中(一時間くらい?)、
ずっとマハカラは楽しそうに母を襲撃していました。
こんな日はすんなりとケージに戻ってくれます。
(いつもは大騒ぎ)
お母さんいつもありがとう
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
我が家のインコは「ほんとなの!?わざとじゃなくて?」と思うほどKYです。
そして母は「人としてどうなの!?」と思うほど動物嫌いです。
以前ブログに載せたとおり、マハカラ(セキセイ♂)は初対面の人だろうが夫婦喧嘩中だろうが、
お構いなしに頭の上にとまってはゴキゲンにウンウンする子です。
そして動物嫌いの母も例外とはならなかったのでした。
(むしろ母が好きみたいです)
①テレビを見る母の頭に停まるマハカラ。
②無言で追い払う母。
③ババババッと旋回して、また母の頭に停まるマハカラ(なぜか楽しそう)。
④また追い払う母。
⑤今度は肩に停まるマハカラ。
(スキを見て母の頬に毛づくろいのサービス)
⑥また振り払う母。
(マハカラはさらに楽しそうな様子。たぶん遊んでくれてると思っている)
・・・・
を、延々と繰り返します。
(眉間にシワを寄せる母)
時々、母の「嫌がられてるのが分からないのかねー(マジ切れ)」発言があります。
「好かれてるって事なんだよ!毛づくろいはサービスなんだよ!」のフォローもむなしく、
母は「そんなとこに毛なんか生えてないよ!」と言うしまつ。。。
(確かに生えてないけど・・・)
ちなみにこのような言い合いの最中も、
マハカラは母の肩で「かわいいね~。かわいいね~ちゃむちゃん(マハカラのこと)」を連発。
プンプン怒って場所を移動する母。
もちろん追いかけて頭に停まるマハカラ。
上記①~⑥を繰り返す2人。
座っていると肩や頭に停まり、寝ていると顔の上を歩きます。
そして一生懸命母に話しかけています。
(しかし内容は自画自賛)
けなげに愛を注ぐマハカラ・・・
彼の愛が母の心を溶かす日は訪れるのでしょうか?
最近母は、新聞紙を頭にかぶるというワザ(マハカラ対策)を身に着けました。
でもマハカラに隙間から入り込まれてます。
そして①~⑥を繰り返す。。。
マハカラはKYだけど物覚えは良いようで、
最近は「だめなんだよ、ちゃむちゃん」と、「嫌なんだって。」を覚えてくれました。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
そして母は「人としてどうなの!?」と思うほど動物嫌いです。
以前ブログに載せたとおり、マハカラ(セキセイ♂)は初対面の人だろうが夫婦喧嘩中だろうが、
お構いなしに頭の上にとまってはゴキゲンにウンウンする子です。
そして動物嫌いの母も例外とはならなかったのでした。
(むしろ母が好きみたいです)
①テレビを見る母の頭に停まるマハカラ。
②無言で追い払う母。
③ババババッと旋回して、また母の頭に停まるマハカラ(なぜか楽しそう)。
④また追い払う母。
⑤今度は肩に停まるマハカラ。
(スキを見て母の頬に毛づくろいのサービス)
⑥また振り払う母。
(マハカラはさらに楽しそうな様子。たぶん遊んでくれてると思っている)
・・・・
を、延々と繰り返します。
(眉間にシワを寄せる母)
時々、母の「嫌がられてるのが分からないのかねー(マジ切れ)」発言があります。
「好かれてるって事なんだよ!毛づくろいはサービスなんだよ!」のフォローもむなしく、
母は「そんなとこに毛なんか生えてないよ!」と言うしまつ。。。
(確かに生えてないけど・・・)
ちなみにこのような言い合いの最中も、
マハカラは母の肩で「かわいいね~。かわいいね~ちゃむちゃん(マハカラのこと)」を連発。
プンプン怒って場所を移動する母。
もちろん追いかけて頭に停まるマハカラ。
上記①~⑥を繰り返す2人。
座っていると肩や頭に停まり、寝ていると顔の上を歩きます。
そして一生懸命母に話しかけています。
(しかし内容は自画自賛)
けなげに愛を注ぐマハカラ・・・
彼の愛が母の心を溶かす日は訪れるのでしょうか?
最近母は、新聞紙を頭にかぶるというワザ(マハカラ対策)を身に着けました。
でもマハカラに隙間から入り込まれてます。
そして①~⑥を繰り返す。。。
マハカラはKYだけど物覚えは良いようで、
最近は「だめなんだよ、ちゃむちゃん」と、「嫌なんだって。」を覚えてくれました。
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けると励みになりますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
これまで種類も個性も様々な鳥さんを飼ってきましたが、現在の飼鳥マハカラほどKYな鳥はおりませんでした。。。
例えば先日マハカラの放鳥中に知人が来て、
難病の娘さんの話を姉に切々と語っていました。
そんな時マハカラはどうするかというと、
深刻な話をしている知人の頭にとまるのです。
私が「ごめんなさいっ」とマハカラをケージに戻そうとするも、
巧みに逃げては何度も知人の頭に停まるマハカラ・・・
(しかもとっても楽しそう( ´へ`;))
両親の夫婦喧嘩中も、マハカラはまったく気にしません。
楽しそうに父の頭に停まっては、たいそうゴキゲンに「ウンウン!」とうなずきます。
せめて頭の上で大人しくしていてくれれば良いものを、
ババババッと激しく空中飛行→父の頭に停まる→激しくウンウン
を、際限なく繰り返します。。。
これまで飼ってきた鳥は、ちゃんとその辺の意思疎通はできていたとおもうのです。
小さな身体で小さな頭の十姉妹でさえ、そうだったのに。
例えばストーブの囲いに停まったりして、「あっついからダメだよ!」
と言うと、「ジュウ!」と『ぼく気に食わない』的な声をあげていました。
なのに。
なのに。。。???
ペットショップに居た頃のマハカラは、「大丈夫?」と思うほど活発な子で、
『休む』という言葉を知らないのかと思うほど、ケージ内を一人でごきげんに動き回っている子でした。
でもお迎えして2~3日は、「大丈夫!?」と思うほどおびえていて、
この子が手乗りになってくれる日が訪れるのだろうか?と不安になっていたのですが・・・
こんなに物怖じしない子になるとは。。。
全く人見知りしないのは尊敬に値するほどです。
(私がいい歳して人見知りが直らないので、なおさら尊敬( ´_`;) )
鳥さんて、本当に個性があるんだなぁ。と改めて思います。
KYなのは困ったものですが・・・おもしろいからいいかな。と思ってしまう
いい加減な飼い主なのでした。
ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいですm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
例えば先日マハカラの放鳥中に知人が来て、
難病の娘さんの話を姉に切々と語っていました。
そんな時マハカラはどうするかというと、
深刻な話をしている知人の頭にとまるのです。
私が「ごめんなさいっ」とマハカラをケージに戻そうとするも、
巧みに逃げては何度も知人の頭に停まるマハカラ・・・
(しかもとっても楽しそう( ´へ`;))
両親の夫婦喧嘩中も、マハカラはまったく気にしません。
楽しそうに父の頭に停まっては、たいそうゴキゲンに「ウンウン!」とうなずきます。
せめて頭の上で大人しくしていてくれれば良いものを、
ババババッと激しく空中飛行→父の頭に停まる→激しくウンウン
を、際限なく繰り返します。。。
これまで飼ってきた鳥は、ちゃんとその辺の意思疎通はできていたとおもうのです。
小さな身体で小さな頭の十姉妹でさえ、そうだったのに。
例えばストーブの囲いに停まったりして、「あっついからダメだよ!」
と言うと、「ジュウ!」と『ぼく気に食わない』的な声をあげていました。
なのに。
なのに。。。???
ペットショップに居た頃のマハカラは、「大丈夫?」と思うほど活発な子で、
『休む』という言葉を知らないのかと思うほど、ケージ内を一人でごきげんに動き回っている子でした。
でもお迎えして2~3日は、「大丈夫!?」と思うほどおびえていて、
この子が手乗りになってくれる日が訪れるのだろうか?と不安になっていたのですが・・・
こんなに物怖じしない子になるとは。。。
全く人見知りしないのは尊敬に値するほどです。
(私がいい歳して人見知りが直らないので、なおさら尊敬( ´_`;) )
鳥さんて、本当に個性があるんだなぁ。と改めて思います。
KYなのは困ったものですが・・・おもしろいからいいかな。と思ってしまう
いい加減な飼い主なのでした。
ランキングに参加しています。ポチっとして頂けると嬉しいですm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
こんにちは。
父が裏庭の木にりんごを挿したので、最近毎日ヒヨドリがやって来ます。
いつも声が聞こえると「かわいい~」と独り言をつぶやきつつニヤニヤするだけだったのですが・・・
今日やっと写真におさめました。
「なにか?」って感じでこちらへ睨みをきかせています。
でもかわいい。
首をかしげています。
かわいいー(* ´ _ ` *)
食べ物目当てとわかっていても、庭に来てくれると嬉しいものですね。
マハカラは今日も元気です。
画像は父の顔を襲撃して嫌がられているところ。
嫌がる父を放って、マハカラのオシリを撮りました。
あのフワフワの白いとこに顔をうずめるのが夢です。
(鳥の)オシリフェチの方はポチっとおねがいしますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+
父が裏庭の木にりんごを挿したので、最近毎日ヒヨドリがやって来ます。
いつも声が聞こえると「かわいい~」と独り言をつぶやきつつニヤニヤするだけだったのですが・・・
今日やっと写真におさめました。
「なにか?」って感じでこちらへ睨みをきかせています。
でもかわいい。
首をかしげています。
かわいいー(* ´ _ ` *)
食べ物目当てとわかっていても、庭に来てくれると嬉しいものですね。
マハカラは今日も元気です。
画像は父の顔を襲撃して嫌がられているところ。
嫌がる父を放って、マハカラのオシリを撮りました。
あのフワフワの白いとこに顔をうずめるのが夢です。
(鳥の)オシリフェチの方はポチっとおねがいしますm(_ _)m
★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★-----★
『birdyToys』もよろしくおねがいします
ステンレスベル付きのおもちゃやブランコなど、
安全で楽しいおもちゃが揃ってます♪
ぜひ一度お越し下さい゚+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+